ヤマノススメセカンドシーズン第9話です。
いよいよ富士山です!
第9話「初めまして、富士山」
このあたりはまだ観光気分ですねw

バスで五合目まで行きます。

着きました♪

滑り落ちるあおいちゃんw

五合目は観光スポットですね。


馬に乗れるそうです。



この高さに慣れるためにまずごはんです。

雲海ラーメンが気になります。

こちらはひなたちゃんが選んだ爆発カレーです。
富士山の噴火を表現しているのですね。

で、これが雲海ラーメン。
特に変わったところはありませんでしたw

お土産屋もたくさん。

金剛杖というものがあるそうです。

こんな感じで山小屋で焼印を入れてくれるそう。

あおいちゃんとここなちゃんが買いました。

安全祈願かな。



ママさんに電話しています。約束だからね。

序盤はほぼ水平移動な感じ。

吉田口。

どうやらこの吉田口ルートが一般的らしい。

本八合目で一泊します。


30分ほど歩いて六合目に到着。

休憩しています。

ポテチが爆発しそうw

こまめに電話しています。

険しくなってきたかな?
かえでちゃんが最後尾ですね。
経験者で挟むのは基本?

焼印が増えていきます。

順番が変わってますね。

さらに順番が変わっています。
先頭が交代している感じでしょうか。
あおいちゃんは常に挟まれている状態。

雲に入ったようです。
やはり湿度が高いのかな?

あおいちゃんはかなりつらそう。

「杖が邪魔になってきた」と言う始末w

雲の中にある山小屋ですね。

あくびが止まりません。寝不足だし空気がうすいしね。

かなりきてますね…。

雲を抜けました!

ひなたちゃんに促されて後ろを振り向いてみると……!

なんとも雄大な景色♪

一気に元気が出てきましたね。


私にだって登れる。

一歩一歩。

ここであおいちゃんが最後尾になりましたね。
かえでちゃんが下がってきそうだけど。


そんな第9話でした。
五合目までバスで行ってそこで観光してそのまま帰ってくるだけでも楽しそうですねw
- 関連記事
-
- http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/720-0c5e355d
トラックバック
富士山に登りだしたあおいたち。
頂上に向かうに従ってきつくなってきます。
寝不足のあおいは欠伸が多いけど大丈夫かな?
遂に富士山に登る日。富士登山は想像以上に厳しい。
でも憧れてきた山であり、素晴らしい景色を見て、
やっぱり来てよかったと思うあおいだった。
一歩一歩進んでいこう。初めまして、富士山!
思ったより道は険しく、休憩を挟みながら本八合目を目指すあおいたち。
ルートは山梨県側からの吉田口ルートということで、3000mを越えたあたりでしょうか、
雲海の切れ間から見える景色は素晴らしく、下界には湖も見えているようでした。
雲海ラーメンをクリーム乗せだと妄想するここなちゃん。
体力も可愛さもハンパない天使ですね。
...
富士山五合目観光協会のHPを覗いてきたら、今日は晴天気温18度。
五合目ですでに20度切ってるのね。
風も穏やかなようで、登山コンディションとしてはベストなのでは。
ヤマノススメ本編も天候に恵まれて、絶好の登山日和。
あおいちゃんはバスの中で寝ておいたほうか良かったかなあ。
五合目も一大観光スポット、アニメで紹介されてたとおりいたれりつくせり。
七合目まで行ける馬情報もやりま...
製作スタッフの渾身さが垣間見えましたね。
途中まで観光として行くのも楽しそうです♪
雲海ラーメンにもオチが欲しかった…
やはり”一歩一歩着実に”が登山の基本です!