ヤマノススメセカンドシーズン第21話です。
思い出の谷川岳へ!
第21話「思い出の山へ」
小さな頃に登った思い出の山へ。



いよいよ出発の日です。


あおいちゃんは自分の立てた登山計画を披露しています。得意気ですw

あおひな。

最寄り駅に着きました♪

地上へ出るまでに長い階段があります。

途中休みながら上を目指しています。

楽しそうですね♪



着きました。

遭難事故が多発中?

登山届です。
遭難したときに警察が使うらしい。
…そうなんですね。

ようやく駅の外に出ました。

目の前には思い出の山が。


休憩をとりながら進んでいきます。

ロープウェー乗り場まで来ました。

顔面蒼白です。


足が動かないあおいちゃん。
後ろに並んでいた人に先に行ってもらいます。

チケットを落としてしまうくらいに力が抜けています。
拾ってくれた子が黒崎ほのかちゃん。


かわいいですね。
とりあえずここなちゃんよりはかわいい。
声もイイ感じですね。

さて問題はあおいちゃん。

これはもうアレだな。

強引に引っ張っていく!

ひなた「頑張れ頑張れできるできる!頑張れもっとやれるって!やれる!気持ちの問題だ!頑張れ頑張れそこだ!そこであきらめるな!絶対に頑張れ!積極的にポジティブに頑張れ頑張れ!北京だって頑張ってるんだから!」
……というくらいのことは内心思ってたりしたのかな。

乗せました。

しばらくは空の旅です。



ロープウェー攻略完了♪

ひなたに感謝しています。

だがしかしまだ終わったわけではありませんでした。

次はリフトです♪


高さはロープウェーよりかなり低いけどむき出しだからね。



ひなた「そう、大丈夫。一緒なら困難は乗り越えられる。行こう、もっと先へ。私たちの、約束の場所へ」

そんな第21話でした。
丘陵公園とかで多少トレーニングしたもののあまり効果はなかったみたいですね。
ひなたちゃんが強引に引っ張ってくれたおかげでなんとかなりました。
次回は自分の足で登るところかな。
- 関連記事
-
- http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/796-11dce151
トラックバック
新二十一合目 思い出の山へ 谷川岳登山の朝。ひなたもあおい同様に約束が叶ったらどうなるのか 考えてしまう。何かが変わるのかな、ずっとこのままが良いな。 高崎駅から水上駅へ、そして土合から登るのがツウ。あおいとひなたも階段は覚えている。土合駅はトンネル内のホーム、階段は462段と凄い登り。あおいとひなたは二人で並んで登る。 到着するが改札はまだ先。楓が登山届を書いていた。歩いてロープウェー駅に...
ふたりならどこまでも行ける。
みんながそう思う2期のクライマックスがいよいよ始まりましたね。
緑にみかん色の、湘南色の電車として知られる115系(山岳方面担当)で四人が到着したのは、モグラ駅とも呼ばれて親しまれる土合駅でした。
地下の階段の様子といい、セカンドシーズンは鉄道好きの方にも喜ばれるシーンが目立ちますね。
そして、かつて二人がその地下階段から谷川岳登山のスタ...
ヤマノススメ セカンドシーズン 第21話『思い出の山へ』 感想(画像付)
あおいは本当に高いところを行く乗り物は全部だめですねw
励ましてくれるひなたが優しいです。
やっと、新キャラ・黒崎ほのかも登場です!
小さなころ交わしたあおいとの約束、忘れられない思い出。
「いつかまた、ふたりでこようね!」「うん、約束!」
富士山にも挑戦できたんだから心配はないけど...
...
いよいよ谷川岳へ。
まさかの土合駅ルート選択^^;
あおいちゃんあぐれっしぶ!
そして今回も鉄人ここなちゃん。
前回遊びに出かけた時も歩きだったし、基本移動手段が徒歩なんでしょうね。
自然に足が鍛えられたと。
462段の階段なんのそのの楓&ここな組。
なんとか登り切りましたのあおい&ひなた組^^;
登山届を楓さんが書いて、事前の備えは万全ですね。
残る関門はロープウェイ...
登山が始まりましたが二人の心境は複雑そうだったなと…
ロープウェーは修造が乗り移った!?ひなたの
おかげでなんとか攻略しましたがリフトはさらに
強敵という…でもあれは確かに本当に怖い。。
ほのかは次回に本格的に登場するようですね♪