そうなると当然ながら姫は邪魔なわけで。

精神攻撃を仕掛けます。

過去の映像のようですが。

動きがおかしくなる姫。

各レギオンの王の集まりのようです。

先代の赤の王をだまし討ちしたシーンでした。


突然倒れたブラック・ロータス。
ブレインバーストは中の人の精神状態に大きく依存するシステムのようです。

予定通りのイエロー・レディオ。
攻撃開始です。

さすがに分が悪いので一旦ひくことにしました。

あともう少しというところでイエロー・レディオが技を使ってきました。

空間がゆがんで方向感覚がおかしくなりました。
実際に空間がゆがんでいるわけではなくそういう映像を見せているだけのようですが、同じようなものですね。

イエロー・レディオの技は時間制限があるようでタクムが盾になってくれて時間を稼いでくれました。

そのかわりにタクムは体力がなくなってしまいましたが…。

ニコは覚悟を決めたようです。

強化外装セットアップ♪

攻撃開始です。


ニコらしい表情ですねw

圧倒的な火力で敵をなぎ倒していたが突然ミサイルが軌道を失い墜落し始めました。
ジャミングされたようです。
誘導機能のない打ちっぱなしのミサイルとかはないのかな。

ハルユキくんには電撃攻撃。
メタルだからね…。
とはいっても地面に転がってるわけだしすぐに電気は逃げそうだけど…。

ミサイルの撃てないニコは無力です。

まずい…。

左腕もまとめて破壊されてしまいました。

電撃で身動きが取れないなら叫ぶハルユキくん。

その相手は姫。

修造だったらこんな感じ?
修造「一番になるって言っただろ?あの富士山のように日本一になるって言っただろ?お前昔を思い出せよ!」

ニコの機体が傾き始めました。

修造「今日からお前は、富士山だ!」

熱い気持ちが通じたようです♪


姫が再起動しました♪


敵に囲まれました。

この表情いいですねw


ブラック・ロータスの戦闘スタイルはとにかくスピード重視。

ニコの機体についていた敵を一瞬で片付けました。






遠隔攻撃系の敵はニコとハルユキくんにまかせて姫はイエロー・レディオと対峙します。

勝負です。

加速世界初のレベル9同士のガチバトル。

あまりに速すぎて残像と火花しか見えませんw




互いの必殺技ゲージがたまり、それを出すタイミングを計っていたところ…。

イエロー・レディオの動きが止まりました。
その体を貫く刃は?

ぎゃー。クロム・ディザスターが現れました。

…。

姫がそこまでトラウマに思っている理由がいまいちよくわかりませんでした。
ハルユキくんてゲームが得意と言っているわりには状況判断はかなり下手ですよね…。
そのほうが話が面白くなるからでしょうけど。
あと、ニコがたくさんの敵に凌辱されているシーンでちょっと興奮したり…w
今回の戦闘はかなりの激戦でしたが、次回も大変そうです。
クロム・ディザスターと遭遇できたものの姫とハルユキくんはともかくニコはかなり疲弊した状態です。
どう対処するのか。
- 関連記事
-
コメントの投稿