こちらはゆっくりと追いかける麦野ちゃん。
懐中電灯ですかw

こんなところにもフレンダの導火線が張られていることに気付いた美琴。
それなら…

要所に爆弾が置かれてありました。使えるかも。

こちらは撤退中のフレンダと滝壺ちゃん。

し、しまった…。

爆弾を回収し忘れた…。

ずいぶん待ったようです。

麦野「ずいぶんな重役出勤ぶりねぇ」

美琴は爆弾を大量に持ってます。

麦野「(フレンダァ…)」

残りの2人がいないのが気になる美琴です。
美琴「お仲間は」

麦野「返したわ。あんたとはサシで勝負したいしね」

麦野「超電磁砲」
美琴「!」

ずいぶんたくさん持ってきたのですねw

磁力で操作しているようです。
ファンネルっぽい感じですね♪

麦野ちゃんは当然撃ち落とします。
どうやら同時に出せるのは4つまでのようです。


ちょっと数が多いかな…。

数で押し切れると思っていた美琴だったが突然大量のビームが降り注ぎます。

どういうからくりかというと…。

シリコンバーンという小道具を通すことにより拡散しています。

これはすごい。
麦野「何が第3位だ。能力研究の応用が生み出す利益が基準のせいでてめえが3位であたしが4位?」

麦野「ここでてめえをぶち殺せばそんなの関係ねぇって証明できんのかねぇ!」
逆シャアで核ミサイルを撃ち落とすシーンみたいです。

手持ちの爆弾が残り少なくなってきました。。

正面から攻撃するが当然ながら麦野ちゃんは防ぎます。

と思ったら跳ね返りの爆弾が直撃。しかも爆発ではなく体当たりですw


なんとか麦野ちゃんを仕留めた美琴は目的の部屋へ急ぎます。

やっとたどり着きました。

残っていた力を振り絞って破壊していきます。

あとは帰るだけ…と思っていたら麦野ちゃん復活ですw

これはきつい…。

麦野「てめえにやられたぶん一兆倍にして返してやるんだからよ!」

第10話「原子崩し」

また麦野ちゃんとの戦闘です。

美琴としては目的は達成したわけなので無理に戦わず逃げます。

こちらは見えるものすべてを破壊しそうな雰囲気ですw


もう一方の施設にいた絹旗ちゃんから電話です。
移送の準備が整ったそうです。

麦野ちゃんからフレンダに伝言があるそうです。
「おしおきかくていね」

フレンダ「だう~~」

ぎりぎりのところで回避しながら脱出しています。


追いつかれてしまいました。これまでか…。

なんとか防御する美琴です。

かなり苦しそう…。

麦野「お子様のケンカ程度でこの街の闇をどうにかできると思ってんのか!」


麦野「ほらもっとあたしを楽しませろ」


麦野「現代アート風味の面白オブジェになりたくなかったらなぁ!」

ついにシールドを破られてしまいました…。

美琴がこの狭い橋を使ったのには理由がありました。

フレンダはここにも導火線を張り巡らせているだろう。
ならここに火をつければ…。

美琴「お子様のケンカもバカにできないでしょ。オバサン」

麦野「(フレンダァァァ!)」



美琴は当然ビリビリっと助かったが麦野ちゃんはそのまま落ちていきました。

あれ。何か光ってます。

美琴「ひぃっ」

麦野「降りて来い!コラァ!」
美琴「死んでない!?」

こちらもずいぶんダメージを受けてます。
美琴の状態を考えると想定外だったのではないかと。

美琴がなぜそこまでするのか気になった麦野ちゃん。
脱出途中の研究員を脅して研究内容を聞き出します。
麦野「超電磁砲がつぶそうとしてたここの計画に興味が出た。見せなさい」

麦野「今この場でアブラがくどい感じの肉塊になるのと、極小の可能性にかけて逃亡生活を送るのと」

麦野「どっちがいい?」

アクセラレータが行っている実験の内容を知った麦野ちゃん。
楽しそうです。

計画に書かれてあったある項目に目が留まったようです。
麦野「へぇ。なるほど。それであたしたちアイテムをね。面白そうじゃない」
麦野「もがき苦しみながら沈んでいくといいわ。学園都市の闇の底に、ね」

あの後なんとかホテルまで戻ってきたようです。

魔力能力は多少回復しています。まだ本調子ではないんでしょうけど。

最後の1か所です。何かおかしい。
人の気配がしないし、電子機器も動いていないように見える。

データも消去済みです。

どうやらこの施設にいた企業は破綻したようです。

美琴「やつらを撤退まで追い込んだ?」

美琴「これで、おわり?」

美琴「あの子たちは…あの子たちは…もう死ななくても…」


佐天さん「御坂さんには私たちがついています」

佐天さん「かかえきれなくなったらいつでも言ってくださいね」

美琴「みんな今帰るから」

珍しい。弐千円札を使っているのは?

上条「あれ?なんだよこれ。おっかしいなぁ。ひょっとしなくても故障ですか?」

日常が戻ってきた感じでしょうか♪

そんな第10話でした。
これでひと段落なのかな?
満身創痍だったものの美琴はなんとか逃げ切れました。
応用範囲の広さが生きた格好ですね。
第11話「自動販売機」
謎のタイトルですねw
- 関連記事
-
○能力
ですね。御坂は科学サイドの人間ですからね。
あとはアクセロリータとの対決ですね。
そういえば、EDが井口裕香ちゃん(インデックス)から三澤紗千香ちゃん(映画に出てきた歌姫)に変わるそうです。