fc2ブログ

Entries

ステラ女学院高等科C3部 第1話

ステラ女学院高等科C3部第1話です。

おにゃのこ×ミリタリーということで気になったので珍しく原作既読ですw
…コミックスがまだ2巻しかないので心配ではあったのですが。

タイトルロゴはこんな感じです。
ずいぶんカラフルです。
特例措置団体はついてないのですね。
20130704-C022.jpg

メルヘンチックな始まりです。
20130704-C001.jpg

こちらが主人公の大和ゆらちゃん。
20130704-C002.jpg

20130704-C003.jpg

現実に戻ってきましたw
20130704-C004.jpg

ここがゆらちゃんが通うステラ女学院です。
20130704-C005.jpg

ゆらちゃんの妄想にも劣らないメルヘンな校舎ですねw
20130704-C006.jpg

とってもうれしそうです♪
20130704-C007.jpg

20130704-C008.jpg

きれいに手入れされてますね。
20130704-C009.jpg

ゆらちゃんはここでなら変われるかもと胸を躍らせます。
20130704-C010.jpg

次の瞬間その希望は砕かれるわけですが…。

同じ新入生から寮の場所を聞かれたものの硬直してしまうゆらちゃん。
20130704-C011.jpg

そうこうしているうちにその子は中等部から上がってきた子と行ってしまいました…。
20130704-C012.jpg

………
20130704-C013.jpg

気を取り直して寮まで来ました。
20130704-C014.jpg

寮は相部屋で、ゆらちゃんは3年生の鹿島そのらちゃんと同部屋です。
20130704-C015.jpg

何を見ても目が輝いてますねw
20130704-C016.jpg

部屋広いな。
20130704-C017.jpg

とりあえずベッドに横になってみた。
20130704-C018.jpg

枕の下に何かが…。
20130704-C019.jpg

20130704-C020.jpg

なんでこんなものがw
20130704-C021.jpg

第1話「志願兵ハ居ナイノカッ!?」
20130704-C023.jpg

C3部と書かれています。
20130704-C024.jpg

ここにはサバゲ部員と書かれてあります。ゆらちゃんが先にこれを見ていればよかったのですがw
今は5人です。
20130704-C025.jpg

なんとかして部員を増やそうと新入生捕獲作戦を話し合っています。
20130704-C026.jpg

れんと「やってみたら楽しいんですけどねぇ」
20130704-C027.jpg

八千代「戦争ごっこなんて一般人にはとっつきにくいんだね~」
20130704-C028.jpg

ほのか「世間じゃエアガンの風当りが強いもんね」
20130704-C029.jpg

れんと「と~っても楽しいんですけどねぇ」
カリラ「楽しい?違うな。最高だろ」
20130704-C030.jpg

どう頑張っても一般受けはしなさそうですよねw
20130704-C031.jpg

こちらはゆらちゃん。
そのらちゃんのものと思われる戦争もののDVDがたくさんあるのを見つけました。
20130704-C032.jpg

小道具もたくさんあります。
20130704-C033.jpg

ゆらちゃんは映研か演劇部のものかと思ったらしいがそれにしてはジャンルが偏りすぎている…。
20130704-C034.jpg

場面変わってC3部です。
部活が決まっていない新入生は最初に声をかけられた部活に入ることが多い。
よって他の部活が新入生に接触するのを妨害しますw
20130704-C035.jpg

遠距離からもサポートを入れます。
20130704-C036.jpg

20130704-C037.jpg

そしてカリラが敵を殲滅するw
20130704-C038.jpg

そんな作戦実行できるわけもなく。
20130704-C039.jpg

気晴らしにサバゲを1ゲームすることにしました。
20130704-C040.jpg

そのらちゃんが持っている銃が必要なので取りに来たれんとちゃん。
20130704-C041.jpg

DVDを見たようだがなぜか戦争ごっこをやっているゆらちゃんw
ゆら「ダダダダダダダダ!キーン!ドッカーン!」
20130704-C042.jpg

ゆら「死ぬな!ミッチェ…ル?」
…これは気まずいw
20130704-C043.jpg

もはや手遅れ。
20130704-C044.jpg

サバゲ好きの女子と思われても仕方ないですねw
20130704-C045.jpg

C3部の部室まで連れてこられました。
20130704-C046.jpg

カリラ「C3部に入らないか?ゆら公!」
20130704-C047.jpg

ほのか「まずはお茶をどうぞ、ゆららちゃん」
20130704-C048.jpg

八千代「お菓子もい~っぱいだよ、ゆらっち」
20130704-C049.jpg

れんと「今日はケーキもあるですよ、ゆらちゃん」
20130704-C050.jpg

ちゃんと名前を呼んでくれたので反応したゆらちゃんだったがケーキに反応したようにしか見えませんねw
20130704-C051.jpg

ゆらちゃんの観察によるとC3部というのは某軽音部みたいな感じらしいw
ゆら「いつもお茶ばっかりで全然部活しない部だ」
20130704-C052.jpg

実際はサバゲ部ですけどねw
20130704-C053.jpg

ゆら「何この人たち!?」
20130704-C054.jpg

ゆらちゃんに逃げられてしまいました。
そう簡単にあきらめられない。
20130704-C055.jpg

ゆらちゃんが寮を歩いていたらなぜかケーキがありました…。
20130704-C056.jpg

拾ったとたんれんとに捕まりましたw
20130704-C057.jpg

で、サバゲに参加することにw
20130704-C058.jpg

ルールはランボー戦です。
1対残りでチームを分けて戦います。
1人のランボーのほうは機関銃を使えるけどもう一方の保安官チームはハンドガンのみ。
20130704-C059.jpg

ランボーはカリラがすることになりました。
20130704-C060.jpg

こちらが今回のフィールドです。
学校の敷地にこういう場所があるんですね。
20130704-C061.jpg

20130704-C062.jpg

20130704-C063.jpg

20130704-C064.jpg

所定の位置についたようです。
20130704-C065.jpg

20130704-C066.jpg

20130704-C067.jpg

20130704-C068.jpg

開始!
20130704-C069.jpg

保安官チームです。身を隠しながら索敵していきます。
20130704-C070.jpg

八千代ちゃんが見つけたようです。
20130704-C071.jpg

ランボーチームのカリラちゃんです。
20130704-C072.jpg

機関銃を構えています。れんとちゃんを狙っているようです。
20130704-C073.jpg

その隙に八千代ちゃんが回り込みます。
20130704-C074.jpg

カリラちゃんがいません。
機関銃はおとりだったようです。
20130704-C075.jpg

カリラちゃんは木に登っていました。
上空から近接戦闘で八千代ちゃんを仕留めます。
20130704-C076.jpg

これで保安官チームは3人。
20130704-C077.jpg

20130704-C078.jpg

ほのかちゃんとれんとちゃんがハンドサインを交換しながら相手を追い込んでいきます。
20130704-C079.jpg

20130704-C080.jpg

一方が射撃をして…
20130704-C081.jpg

その間にもう一方が前方に進んでいきます。
20130704-C082.jpg

これを交互に繰り返す。
20130704-C083.jpg

20130704-C084.jpg

20130704-C085.jpg

20130704-C086.jpg

20130704-C087.jpg

20130704-C088.jpg

見ているしかできないゆらちゃんです。
いきなりチームワークとか言われても無理ですもんね。
20130704-C089.jpg

かなり近いところまで追い込みました。
20130704-C090.jpg

3…
20130704-C091.jpg

2…
20130704-C092.jpg

1…
20130704-C093.jpg

ゴー!
同時に突っ込みます。相手がどちらかを射撃している間にもう片方が仕留める作戦でしょうか。
20130704-C094.jpg

20130704-C095.jpg

ほのかちゃんの足が止まります。
20130704-C096.jpg

捨てたと思っていた機関銃で反撃されました。
20130704-C097.jpg

あえなくヒット。
20130704-C098.jpg

れんとちゃんが一旦木の陰に隠れます。
20130704-C099.jpg

ゆらちゃんは戦力としては計算できないので1対1になってしまいました。
20130704-C100.jpg

これは厳しいな。
20130704-C101.jpg

ここでなぜか映画の世界にトリップするゆらちゃん。
戻ってこいw
20130704-C102.jpg

20130704-C103.jpg

20130704-C104.jpg

20130704-C105.jpg

20130704-C106.jpg

20130704-C107.jpg

20130704-C108.jpg

20130704-C109.jpg

ゆら「そこは初めて見る世界。自分には無縁で手が届かないと思っていたところ」
20130704-C110.jpg

ゆら「私は今そこへ足を踏み入れようとしていた」
20130704-C111.jpg

場面が変わってどこかの射撃場です。
20130704-C112.jpg

20130704-C113.jpg

こちらがゆらちゃんと同部屋のそのらちゃんです。
20130704-C114.jpg

そんな第1話でした。
なかなか面白かったですね。正直心配していたのですが。

原作とはキャラが共通というだけでシナリオはすべて作り直しという感じでした。
サバゲの部分がなかなか雰囲気が出ているように感じました。やったことないけど。
おにゃのこ×ミリタリーは好きなジャンルなのでこの調子でいってほしいです。

第2話「我、令嬢守衛ヲ拝命ス。」
20130704-C115.jpg
関連記事
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/424-c09128dc

トラックバック

[T650] ステラ女学院高等科C3部 第1話 「志願兵ハ居ナイノカッ!?」 感想

わたし、変わります!……サバゲーで。『ステラ女学院高等科 C3 部』の第1話の感想です。

[T651] ステラ女学院高等科C3部 第1話「志願兵ハ居ナイノカッ!?」

淡いタッチの背景、ほんわか作品のイメージは仮の姿^^;、 まさかのサバゲーアニメでしたwww アニメの女子校ってお嬢様学校が多いような。 マリみてしかり、レールガンしかり。 ...

[T652] ステラ女学院高等科C3部(しーきゅーぶ)第1話「志願兵ハ居ナイノカッ!?」

憧れていた「ステラ女学院」に入学した大和ゆら。 しかし寮の同室になった先輩の枕の下にはエアガンが!? C3部(しーきゅーぶ)のサバゲーを体験するはめになってしまいます。  

コメント

[C73] トラックバック

トラックバックありがとうございます。
何度かトラックバック送信を試みたのですが、エラーとなってしまったのでコメントで失礼します。
送信歴と実際が一致しないという厄介な仕様を抱えており、大量に届いていましたら申し訳ありません。

日々是深夜アニメ
ステラ女学院高等科C3部 第01話 『志願兵ハ居ナイノカッ!』
http://hibianime.jp/1801.html

[C74] Re: トラックバック

>nanoha3さん
わざわざコメントありがとうございます~。
トラックバックが飛ばない場合はそれでかまいませんよ。
今後もよろしくお願いします。
  • 2013-07-07 12:10
  • かがの
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

かがの

Author:かがの
アニメとかゲームとか修造とか好きです。
Twitterは@kagano_443

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR