fc2ブログ

Entries

咲-Saki-全国編 第12話

咲-Saki-全国編第12話です。

大将戦、決着です。

第12局「真実」
20140330-001.jpg

残り2局です。
20140330-002.jpg

先ほどの咲ちゃんのツモ切りはこういう意図だったようです。
ずれるのか…。そういうルールなんですね。
20140330-003.gif

自分は蚊帳の外かと思われているのが癪に障る恭子ちゃん。
20140330-004.jpg

レベル0の無能力者でもやったるで!
20140330-005.jpg

ドヤァ!
恭子「ツモ!4000、8000」
20140330-006.jpg

姫松が2位に上がりました。
100点差ですけど上にいるのは大きいですね。
20140330-007.jpg

そして最後です。
20140330-008.jpg

能力者は自分の能力を使っていきます。
20140330-009.jpg

20140330-010.jpg

さすがに不安を隠せないか。
20140330-011.jpg

咲「ポン」
20140330-012.jpg

20140330-013.jpg

また合わせ技ですね。
咲「カン」
20140330-014.gif


20140330-015.jpg

そして花が咲きます。
咲「ツモ」
20140330-016.gif

咲「400、800です」
20140330-018.jpg

決着。
20140330-019.jpg

最終スコアです。
宮守女子の豊音ちゃんは87400(+1700)。
終わってみればほぼイーブンでした。
20140330-020.jpg

永水女子の霞ちゃんは101200(+14100)。
だいぶ伸ばしたのですがあと一歩及ばず。
20140330-021.jpg

姫松の恭子ちゃんは101700(-25900)。
大将戦は一人負けでしたが2位抜けです。
20140330-022.jpg

そして清澄の咲ちゃんは109700(+10100)。
見事にトップ通過です。
20140330-023.jpg

控室に戻ってきた恭子ちゃんは咲ちゃんの打ち筋が気になった様子。
咲ちゃんは半荘2回ともプラマイゼロだったようですよ。
20140330-024.jpg

それぞれ+5500と+4600なのになぜプラマイゼロなのか意味不明でした。
…たぶんこれまでの咲-Saki-にも出てきている気はしますがw

調べてみると「25000点持ちの30000点返し」というルールがあるのですね。
どうして30000点なのかは聞いたらダメなのかな?w

あと、+5500と+4600なら普通に考えると+6000と+5000になりそうだが…。
五捨六入なのん?

それはともかく咲ちゃんは確実に+10000が期待できるわけですね。
それはそれでありがたいと思いますけど。

姫松は早速準決勝に向けてのトレーニングメニューができています。
このあたりはさすがですね。
20140330-025.jpg

永水女子の控室です。
お祓いをするのにも裸が必要なのですね。
20140330-026.jpg

小蒔ちゃんと初美ちゃんは個人戦にも出場します。
団体戦は今日で終わってしまったので少し時間が空くことに。
20140330-027.jpg

個人戦に出る人はおいといて海水浴と温泉に行きましょう♪
20140330-028.jpg

涙目の初美ちゃんw
20140330-029.jpg

やっぱりみんなで行きましょう♪
20140330-030.jpg

分かりやすい初美ちゃんw
20140330-031.jpg

海♪
20140330-032.jpg

20140330-033.jpg

宮守女子の控室です。
20140330-034.jpg

対戦相手のサインをもらってきた豊音ちゃん。
みんなでここまできた思い出になります。
恭子ちゃんのそのサインはどうなのかな…。
20140330-035.jpg

豊音ちゃんは有名プレイヤーのサインもおねだりしていたみたい。
そのうちの1人が小蒔ちゃん。
20140330-036.jpg

本人がきてびっくりです。
20140330-037.jpg

綺麗なサインですね♪
20140330-038.jpg

20140330-039.jpg

小蒔ちゃんは気が早いw
20140330-040.jpg

小蒔「がんばって膨らませました!」
20140330-041.jpg

清澄の控室です。
麻雀の試合以外はこんな感じですw
20140330-042.gif

和ちゃんに豊音ちゃんからのサイン依頼です。
20140330-043.jpg

咲ちゃんの簡易反省会。
結局プラマイゼロになってしまった…。
20140330-044.jpg

しかも一番手ごわい人が残ってしまった。
咲「今度打ったらたぶん勝てません」
…そうは思えませんがw
20140330-045.jpg

なかなかやっかいらしいけど。どのあたりがやっかいなのかわかりませんでしたw
20140330-046.jpg

準決勝の組み合わせです。
20140330-047.jpg

解説の注目は有珠山高校だそうです。
20140330-048.jpg

翌日でしょうか。
20140330-049.jpg

20140330-050.jpg

何か思い出したような感じでしたが…。
阿知賀女子の準決勝だからかな?
20140330-051.jpg

そんな第12話でした。
咲ちゃんは能力者が多い永水と宮守を落としたかったのかなと思ったのですがそうではないみたいですね。

姫松が一番やりにくいのかぁ…。
確かに能力者だとその能力さえ封じればなんとかなるけど、恭子ちゃんみたいなタイプは展開に対応してくるでしょうからね。
能力に頼ってないぶん基本能力は高いだろうし。
…準決勝でどうなるかはわかりませんけれど。

さてもう1話あるようです。
このおっぱい。
20140330-052.jpg

旧友といえばこのすばらさんも旧友ですもんね。
20140330-053.jpg

今度は和ちゃん側からこのシーンが描かれるみたいです。
20140330-054.jpg

20140330-055.jpg
関連記事
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/596-291e568a

トラックバック

[T1135] 咲-Saki- 全国編 第12話「真実」

南三局、末原さん大逆転の倍満ツモ! 親だった永水女子の霞さんは8000点取られることになって3位に転落。 永水と宮守は厳しい状況に。 そしてオーラス。あがったのは咲ちゃん。 嶺上開花のみ ^^;^^;^^; 対局者も視聴者もこれには目が点だったのでは。 まさか最後安手で終わらせるとは。 咲ちゃん1回目+5500、2回目+4600。 10万点持ちで戦うので気づきにくか...

[T1137] 咲-saki- 全国編 第12話

「真実」 あの三人相手だとどうにもそういうわけにはいかなくて …しかも一番手強い人が残っちゃった

[T1138] 咲-Saki- 全国編 第12話 「真実」 感想

高きに登るには卑きよりす―

[T1139] 咲-Saki-全国編 第12話「真実」感想

咲-Saki-全国編 第12話「真実」感想   まだまだ続くんだじぇ!

[T1140] 咲-Saki-全国編 テレ東(3/30)#12

第12話 真実 咲の暗槓からの自模切りに真意を測りかねる 周囲の人々。牌をずらしたと考える末原が倍満を自模和了。これで2位に浮上、苦しくなった永水と宮守。豊音は早仕掛けの能力を発動する。咲がポンをして、加槓して嶺上開花で和了する。 泣きながら礼を言う豊音、87400、永水 101200 姫松 101700、清澄 109700で終了。釈然としない末原、咲は2万5千点持ちで計算すると プラマイ0...

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

かがの

Author:かがの
アニメとかゲームとか修造とか好きです。
Twitterは@kagano_443

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR