fc2ブログ

Entries

魔法科高校の劣等生 第2話

魔法科高校の劣等生第2話です。

達也の実力が早速披露されましたね。

20140412-001.jpg

20140412-002.jpg

真由美のとりなしもあってここは不問とすることになりました。
この見上げる感じが狙ってやってますよね。
20140412-003.jpg

20140412-004.jpg

摩利「君の名前は」
達也「1年E組、司波達也です」
摩利「覚えておこう」
20140412-005.jpg

最後に魔法を使おうとした子が話しかけてきました。
制服のシースルーの部分はわりと自由なのでしょうか。
20140412-006.jpg

光井ほのかちゃんというようです。
20140412-007.jpg

ずいぶんデレているような。
20140412-008.jpg

20140412-009.jpg

ほのか「駅までご一緒してもいいですか♪」
20140412-010.jpg

なかなかかわいらしいですね。
20140412-011.jpg

とは言っても深雪ちゃんがいる以上、達也との仲は進展しないでしょうけどw
20140412-012.jpg

翌日、真由美から深雪ちゃんにお話が。
20140412-013.jpg

昼休みに生徒会長室へ。
20140412-014.jpg

生徒会役員です。
こちらは会計の市原鈴音ちゃん。通称リンちゃん。
20140412-015.jpg

おなじみ風紀委員長の渡辺摩利ちゃん。
20140412-016.jpg

書記の中条あずさちゃん。通称あーちゃん。
20140412-017.jpg

20140412-018.jpg

摩利ちゃんが手作りのお弁当を持ってきているのをみて自分たちもという深雪ちゃん。
達也「2人になれる場所がない」
20140412-019.jpg

リンちゃんに「まるで恋人みたい」と言われて堂々と「血がつながっていなければ恋人にしたい」と宣言する達也です。
この際、近親相姦でもいいんじゃないでしょうか。
20140412-020.jpg

さて昼食が終わり本題に入ります。
伝統的に新入生総代は生徒会に入っているらしく深雪ちゃんも生徒会に入ってほしいそうです。
20140412-021.jpg

深雪ちゃんの答えを簡単にまとめると…「お兄様と一緒なら入ります!」
20140412-022.jpg

生徒会役員は規則で一科生のみと決まっているそうです。残念…。
20140412-023.jpg

そこへ摩利ちゃんがナイスフォロー。
風紀委員は特にそういう規則はないらしい。
20140412-024.jpg

真由美「生徒会は司波達也君を風紀委員に指名します」
推薦じゃなくて指名なんですねw
20140412-025.jpg

魔法の実習をしています。
20140412-026.jpg

どうやら発動が遅いようです。
20140412-027.jpg

放課後です。
風紀委員への説得工作が続いています。
20140412-028.jpg

摩利ちゃんは説得に自信ありげな様子。
早速風紀委員本部に案内します。
20140412-029.jpg

そこへ昼食会にはいなかった生徒会副会長が割り込んできました。
20140412-030.jpg

服部刑部少丞範蔵というそうです。
20140412-031.jpg

範蔵「風紀委員はルールに従わない生徒を実力で取り締まる役職です。実力で劣るウィードには務まらない」
20140412-032.jpg

摩利ちゃんは達也の起動式を読む能力を高く評価しています。
さらに一科生と二科生の垣根をなくしたい、と。
20140412-033.jpg

摩利ちゃんを説得できなかった範蔵は真由美に進言します。
範蔵「魔法力のない二科生に風紀委員は務まりません!」
20140412-034.jpg

深雪ちゃんは黙っていられません。
深雪「待ってください。兄は確かに魔法実技の成績が芳しくありませんがそれは評価方法に兄の力が適合していないだけなのです。実戦ならば兄は誰にも負けません」
20140412-035.jpg

20140412-036.jpg

なんとかお兄様の実力をアピールしようとするも身びいきをしているとまで言われてしまう。
20140412-037.jpg

20140412-038.jpg

愛する妹をバカにされては黙っていられない。
達也「服部副会長。俺と模擬戦をしませんか」
20140412-039.jpg

深雪ちゃん以外全員が驚いてます。
無謀な、と思われたのでしょうね。
20140412-040.gif

格下と思っていたウィードに模擬戦をふっかけられてカチンときたようで二つ返事で勝負を受けます。
範蔵「思い上がるなよ、補欠の分際で!」
20140412-041.jpg

深雪ちゃんは自分のせいでこんなことになってしまい責任を感じている様子です。
20140412-042.jpg

お兄様は気にしていませんけどね。
20140412-043.jpg

20140412-044.jpg

20140412-045.jpg

達也が魔法の展開が遅いことは知っているようです。
20140412-046.jpg

始まる前から勝負は決まっている。
先に魔法を展開すればそれで終わる。
20140412-047.jpg

今回は移動魔法を使うみたい。
20140412-048.jpg

イメージはこんな感じ。
20140412-049.jpg

摩利「はじめ!」
20140412-050.jpg

早速魔法を展開していきます。
20140412-051.jpg

この時点で範蔵の起動式を読んだのでしょうか。
20140412-052.jpg

一瞬で決着がつきました。
ざっと計算してみると5mを0.27秒で移動してます。
第1話で出てきた加速の魔法を使っているのかな?
20140412-053.gif

20140412-054.jpg

生徒会のメンバーにとっては想定外の結果だったようですが…
20140412-055.jpg

深雪ちゃんにとっては当然の結果でしょうね。
20140412-056.jpg

摩利「勝者、司波達也」
20140412-057.jpg

20140412-058.jpg

そんな第2話でした。
模擬戦は次回に持ち越すのかと思ったら一瞬で勝負がついてしまいましたねw

達也は魔法の展開は遅いかもしれないがそれ以外の要素も合わせた戦闘能力ではトップクラスなのでしょう。
特に今回みたいな1対1の近距離戦だと相手が魔法を使う前に決着がつきそうだし…。

20140412-059.jpg
関連記事
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/603-1e4a223b

トラックバック

[T1172] 魔法科高校の劣等生 第2話「入学編Ⅱ」

第2話「入学編Ⅱ」 達也の機転で校内での魔法使用の件は追求を免れる。 井上麻理奈の委員長キャラは最早鉄板だよなぁ~ 二科生に絡んで来た首謀者の森崎は深雪は自分たちといる方が相応しいと捨て台詞。 名門のお家の出身のようですが、弱い犬ほど何とやらに見えて仕方ないわ(後半にも一人似たようなのが出るw) 友達は選びなさいという親の言葉が身に染みるなぁw

[T1173] 魔法科高校の劣等生 第2話 「入学編Ⅱ」 感想

どんな時でも冷静であれ―

[T1174] 魔法科高校の劣等生 第2話『司波達也が風紀委員!?』感想

「入学編Ⅱ」完全にモテ期でムテキでステキな主人公。そして周りの美少女の目もハートになってるのに気づきます。第二話からこれなら1ヶ月後には・・・・(*´ω`*)

[T1175] 魔法科高校の劣等生 第2話 「入学編 II」 感想

ブラコンは可愛さと俺 TUEEE を演出?

[T1176] 魔法科高校の劣等生 第2話「入学編II」

魔法科高校の劣等生の第2話を見ました。 第2話 入学編II 真由美に生徒会室に呼ばれ、会計の市原鈴音や書記の中条あずさを紹介された深雪が生徒会に誘われた際、深雪は達也こそ生徒会に相応しいと力説を始めてしまう。 「残念ながらそれはできません。生徒会の役員は第一科の生徒から選ばれます。これは不文律ではなく規則です。これを覆すためには生徒総会で制度の改定が決議される必要が...

[T1177] 魔法科高校の劣等生 第1話「入学編Ⅱ」

「服部副会長、俺と模擬戦をしませんか」 達也を風紀委員にスカウトする摩利 反対する服部副会長と模擬戦をする事に…!     【第2話 あらすじ】 深雪を巡る対立は、達也の機転で大事にならずにすんだものの、一科生と二科生の間に横たわる差別意識を浮き上がらせる結果となった。翌日、生徒会長の七草真由美から生徒会に勧誘された深雪は、入試のペーパーテストで一位を取った達也こそ役員にふさわ...

[T1178] 魔法科高校の劣等生 第02話 感想

 魔法科高校の劣等生  第02話 『入学編Ⅱ』 感想    次のページへ

コメント

[C303]

達也は別に魔法の起動が遅いんじゃないんですよ…。別の理由があって二科生に甘んじてるだけなんです。

さて、2話まで見た感じではテンポは割と早いですね。原作が無駄に説明が多いので読みづらいというのもあるわけですが…。

余談
会長と摩利先輩の組み合わせがシャルとラウラに見えてきた…。
  • 2014-04-13 19:47
  • L
  • URL
  • 編集

[C304]

>達也は別に魔法の起動が遅いんじゃないんですよ…。

これは勘違いではないですか?
実習用のCADを使い、設定済みの魔方式を使用する実技では、
アニメの表現どおりに他の人より遅いはずです。
  • 2014-04-14 20:39
  • 既読者2
  • URL
  • 編集

[C307] Re: タイトルなし

>Lさん
 魔法とか技の種類によって速さが違うような感じがしますね。
 2クールあるのでどこかでゆっくりになるのでしょうか♪

 声はそのままですね~。
 摩利ちゃんはしっかりものの夏奈という感じがしてますw
  • 2014-04-19 14:16
  • かがの
  • URL
  • 編集

[C308] Re: タイトルなし

>既読者2さん
 魔法科高校の基準だと遅いということになりそうですね。
 それ以外の技はかなり速そうですがw
  • 2014-04-19 14:17
  • かがの
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

かがの

Author:かがの
アニメとかゲームとか修造とか好きです。
Twitterは@kagano_443

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR