秋の新アニメ、
結城友奈は勇者である第1話です。
放送では第1話と第2話は連続で放送されましたがブログには分けてアップします。
第1話「乙女の真心」

勇者が魔王と戦っています!

出し物のようです。




盛り上がりすぎてセットを倒してしまいましたw

ノリと勢いでなんとかする!w
勇者「勇者キック!」

みんな勇者を応援して!

勇者を応援してくれています。

魔王が弱体化しています。

勇者「今だ!勇者パーンチ!」

とりあえずなんとかなりましたw

ここで勇者部の紹介です。
部長の犬吠埼風ちゃん。

その妹の犬吠埼樹ちゃん。

東郷美森ちゃん。

そして主人公の結城友奈ちゃん。

勇者部の部室へ向かっています。

美森ちゃんは足が不自由なようです。

勇者部五箇条。
「なるべく」とか「大抵」とか結構アバウトですねw

今日のミッションはこちら。


4人ともうどんが大好物だそうです。

メニューはこんな感じ。

ちゃんとおでん食べてますね。
うどん屋にきたらおでんですもんね。

風ちゃんは4杯目のおかわりですw

友奈ちゃんと美森ちゃんは車で下校しています。

こちらの姉妹は自転車です。


何やら気になるメールが…。適合者とは?

リフト完備。

授業中に友奈ちゃんの携帯が鳴りました。

美森ちゃんのも。

樹海化警報?

時が止まりました。


止まっている…。
友奈「あれ?」

美森ちゃんは動けるようです。

こちらの2人も動けるようです。
どうやら勇者部の4人は大丈夫っぽい。
意味深な言葉。
風「私たちが当たりだった」

何かキター。


閃光が収まったら変な世界にいました。

なんとか4人は合流できました。

風ちゃんはこれが何なのか知っている様子。
この勇者部の4人は勇者適性が高いらしい。
最初からそのための部活だったようですね。

乙女型というのがいます。

バーテックスという敵です。

右下に防衛対象というのが見えます。
ここに近づけるとアウトということですね。

戦います。
風「樹、続いて!」

途中長いので最初と最後だけつなげてみた。
風ちゃんは大剣ということで近接タイプ。


樹ちゃんは触手ですね。中距離タイプ。

友奈ちゃんと通信中。ちゃんと電話しないといけないのですね…。念力でどうのこうのとかはないんだw
これまで黙っていたことを詫びる風ちゃんだったが…

友奈ちゃんはわりと楽しそうです。
友奈「それって勇者部の活動目的通りじゃないですか!」

電話に気をとられると事故ります。


かなりのダメージをおってしまったようです。


攻撃がくる。

友奈「ここで友達を見捨てるような奴は勇者じゃない!」

手にガードがついてます。

友奈「嫌なんだ。誰かが傷つくこと、辛い思いをすること!」

友奈「そんな思いをするくらいなら!」

友奈「私が頑張る!」

友奈「勇者パーーーーンチ!」

友奈「勇者部の活動は、みんなのためになることを勇んでやる!」

友奈「私は讃州中学勇者部、結城友奈。私は勇者になる!」

そんな第1話でした。
ほのぼの系かと思ったらいきなり異世界に飛ばされてしまいましたね。
魔法少女まどか☆マギカかと思ったw
他にもいろいろな作品のネタが混ざっている感じがしますね。
うどんネタとか学校の名前が讃州中学だったりするので香川県が舞台として想定されてるのかな?
うどん屋でおでんをちゃんと食べてるのがなんか分かってる感がしてたw
出身なのでちょっと親近感がわくw
- 関連記事
-
- http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/756-62f93be1
トラックバック
結城友奈は勇者である「第1話 」に関するアニログです。
Studio五組の新アニメ!
ということで今期のアニメチェック段階では何気に期待度No,1だった作品。昨年のきんモザもあって同会社の緩い日常系アニメへの信頼も高まっていてこれもそんな感じで期待していた。よぉおおおおしこのアニメの女の子達の日常を楽しむぞおーーーう!(^ω^)
第一話 乙女の真心 公式サイトから讃州中学2年生の結城友奈は、「勇者部」に所属する13歳の女の子。 幼稚園で人形劇を披露する勇者部の4人。結城友奈は運動部の応援にも忙しい。 夏休み前から勇者部の文化祭のアイデアを募る犬吠埼風。昨年は出遅れて何も出来なかった。 犬吠埼樹は姉の風と二人暮らし。お姉ちゃんについて行くよ。 樹海化警報のメールが届くと時が止まる。勇者部だけは動ける、世界が侵食される。...
[C568]