先週の土日に立川で開催された立川楽市のイベント、
とある街なかのショップカード収集ラリーに参加してきました。
1週間遅れてしまいましたが簡単にレポートを載せておきます。
ラリーの参加用紙をが配布される場所です。
昭和記念公園の中にあります。文化センターとか言っていたような…。
この日に販売されていたグッズです。新作も出ています。まだまだ人気ですね。

ごちうさの羊羹も。
今回のラリーに参加していた
立川伊勢屋で作っているそうです。
たい焼き以外の和菓子は苦手なので買いませんでしたが。

いくつか展示がありました。布ポスターかな。

スタンドPOPがどーんと。





左の2人はなぜこの2人なのかと多少疑問がわきますけどね。ほかにもいろいろキャラはいるような。
人気なのかな。

去年のものです。

黒子が選手だったら簡単に勝てそうですね。
瞬間移動でオフサイドトラップを完全に外せますw
サインは誰のでしょうか。

でっかいポスターです。

ラリーの途中でみかけた旗です。

自販機もとある仕様になっているようです。
ローマ数字が書いてありますね。これは5番目のようです。

インなんとかさんが1番目。

美琴は4番目です。
他にもいくつかあるということか。

ヤシの実サイダーを売っていました。

最終目的地のオリオン書房です。ここで来年のカレンダーがもらえます。

こちらが今回のラリーシートです。
回るポイントが10か所に増えました。ついに2桁の大台にのりました。来年はもっと増えるのかな。

ショップカードです。全部で10枚。背景が同じものを並べています。



こちらがラリーを終えるともらえるカレンダーです。
キーボードの婚后さんはアレですかね。けいおん!のムギちゃんと中の人つながり?
黒子のは…ドラムのスティックですかねw

お土産を1つだけ買ってきました。
ラリー地点の1つ、菊川園のお茶です。小萌先生。
- 関連記事
-
- http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/780-7ba4b9b0
トラックバック
イベントが開催されたのですね!
ごちうさ羊羹!?めっちゃ欲しい~
いろんなグッズがあったり展示物があったりと
かなり力が入っているのが伺えますね♪
ただ東京Vとのコラボグッズはなかったんだなと…
黒子がいたら東京Vは”黄金時代再来”でしょうね(ぇ
カレンダーのけいおん!風イラストも良い感じです♪
カード収集&制覇お疲れ様でした!!