胸チラはなかった。

原画担当にカットをふっていきます。

絵麻ちん♪

絵麻ちゃんは13話のAパートを描いています。
祐未ちゃんから3人が階段を駆け降りるシーンを描くように勧められました。

他の原画さんからも絵麻ちゃんのかわいいやわらかいおにゃのこの絵は好評です。

あおいちゃんの期待いっぱいの表情w

絵麻ちゃんが重要なシーンを担当することになりました。がんばれ♪

社外の人に次々に声をかけていきます。

誰か原画やってくれないかな…。

どこもいっぱいみたい。

木佐さんは入院中w

瀬川さんも知り合いに声をかけてくれたみたいだけど空いてない。

エリカちゃんの知り合いのストックはもうありません。

実力の低い原画さんにまかせると結局は誰が困る?
あおい「演出と作監、総作監、監督……」
エリカ「違う、自分だ」

覚えておくこと!
さりげなくおっぱい。

落合さんのところも原画は余ってない。余ってるはずがないw

あおいちゃんは走り回っています。

ミムジー「目が覚めたら小人さんが原画を全部描いといてくれないかな、なんて考えてる?」
ロロ「思ってないよ。思ってないってば」

ミムジー「まだ余裕だね。夢見る暇があるんだから」

ロロ「違うよ。ちょっとした現実逃避だよ」

ミムジー「夢みたいなお話を作るには夢だけ見てちゃつくれないのさ」

ロロ「ええ。つらいよ世知辛いよ~」

とあるビルの前。

The bornという会社です。ここに知り合いの原画さんがいるらしい。

待ち伏せします。
ミムジー「その瞬間を狙ってがおー!」
ロロ「肉食系女子だ」

誰か来ました。

回想シーンです。

社長です。

あおいちゃんの面接のシーン。

あおい「なんでもやります!」

「なんでもやる」というのは「やりたいことがない」ことだと言われてしまいました。

お祈りされています。


ミムジー「ああ~、いっぱいお祈りされてる!これが前途に希望が持てない若人の姿だよ。見てごらん、心が折れそうになってるよ」

ねいちゃんです。

かおり「アニメの会社なんていくらでもあるでしょ。ネットあされ、ネット」

面接で落とされた社長に声をかけられました。
車が邪魔なので移動してほしいようで。


あおい「お疲れ様でーす」
ビーw

待ち伏せ成功。でも原画はやめて演出に転向したらしい……。

他にもあたってみるが次々と撃沈。



3カット売れましたw

交渉する相手が少なくなってきた……。

制作の採用面接をすることになりました。さすがに誰か採らないときついからね。
で、あおいちゃんが面接官をやることに。

エリカちゃんのほうがいいのではとアピールするあおいちゃん。
エリカちゃんは聞いてないフリしてますねw

結局面接官をすることに。


がんばってます!

おにゃのこだけ載せておきます。
こちらの子は家が近いから応募してきたようです。

同人誌を30種類ほど出しているみたい。


原画がやれるほどの実力はないと思っているので制作に応募したらしい。

あおいちゃんには誰かが響いたのかな…?

面接終了です。
あおいちゃんは自分の面接の頃を思い出したようです。


あおいちゃんは正直でした。
レベルの高い大手は採用されなくてここにきた、とかw
ここなら自分のレベルと合っている、とかw

思わず苦笑いw

エリカ「若さゆえの過ち。みんなそんなもんだよ」

ここのエリカちゃんすごくきれい。
エリカ「トライアンドエラーっていうけど、日々トライアンドTo LOVEる」

エリカ「さすがのアイアン矢野もお疲れ中」

エリカちゃんに電話です。

なんだか元気がない。


こちらは制作の採用の話です。
誰を採ったとしても太郎よりはましだろうと言っていますw

あおいちゃんは引き続き原画を探しています。

なかなか見つからない。


カット袋をおっぱいで温めています。

あおい「原画は」

原画売りの少女です。
あおい「原画の仕事はいりませんか」

ロロ「今なら引き受け放題」
ミムジー「お安くしておきま~す」
ロロ「安いんじゃ誰もやってくれないよ」

あおい「誰か、誰か原画を…」

転んでしまいました。

そして見えたのは……

大手の工房です。

モザイクをかけているとはいえこれはありなんですかねw


バレバレw
いくらなんでも分からない人いないよな……。

コロニーとかあるし。

絵麻ちん。

夜遅くまで頑張っています。

制作のほうも遅くまでやっていたのだが突然大きな物音がしました。

エリカちゃんがポットを落としたようです。

死んだような表情をしています。

社長には話がいっているようです。
エリカちゃんのお父さんが入院しているらしい。父子家庭だそうで。

時間が遅いため電車では帰れない。太郎の運転で帰ることにしました。

エリカちゃんについての連絡をうけたあおいちゃん。
エリカちゃんと太郎の運転を心配しつつも自分の仕事をします。


原画さんを紹介してもらおうと麻雀店に押しかけましたw


こちらの人がカンノミツアキを紹介してくれました。

新世代アバンギャルドンの監督らしい。ビッグネームなんでしょうね。
あおい「え…」

あおい「ありがたいです!」

尾之上「え…」

本当に原画を頼みに行ったのかどうか心配になってますw

あおいちゃんは素直だからね。もちろん突撃します!

そんな第11話でした。
ムサニのお話でした。
4話の頃のように混乱はしていないものの打つ手がどんどん少なってきて焦ってきていますね。
全てのカットを分担し終えるのか…。
冒頭のほうで社内にいた原画さんが心配していましたが、馬のシーンはどうするのでしょうか。
一発逆転でみーちゃんに馬のCGを発注とかないですかねw
普通に考えたら杉江さんかなぁ……。
エリカちゃんが怪しかったのは転職ではなく介護の関係だったみたいですね。
退職か、よくて休職ですかね。
次回は「えくそだす・クリスマス」
- 関連記事
-
紹介された大物に突撃した結果は果たして…
太郎を採用している武蔵野はある意味凄い。。
エリカさんは今後続けるのは難しそうで
あおいに掛かる期待と負担はさらに増えそうですね。